第20回 花の風まつり、最後のイベントです♪

「第20回 花の風まつり」の公式開催期間は5月5日までですが、
今年は、もうひとつイベントが残っていますよ。

————————————————————————————-
「自然を楽しみながら学べる・ 遊べる2日間」

◆日時:2022年5月7日~8日
    10:00~16:00
◆場所:馬頭農村塾(大山田下郷652)
◆内容が盛り沢山なので、詳しくはチラシをご覧ください。

大人も、子どもも楽しめる内容です。

==============================================================
【第20回 花の風まつり】観光センターと広重美術館内の特設情報コーナーは、5月8日の夕方まで、そのままでご覧いただけます。
広い那珂川町全域で、今年はどんな所でどんなイベントが開催されていたのか、じっくり眺めてみて下さい。
次回の開催地めぐりの参考になるかも?
良かったら、訪れてみての感想など、コメント等で寄せていただけると嬉しいです。

5月3日開催のイベント♪

青空の広がる気持ち良い日となりました!
本日(5月3日)開催しているイベントをまとめてみました。

開催地めぐりの参考になれば幸いです。

ゴールデンウィークの那珂川町の各地は、田植えの真っ最中です。
田んぼや畑に囲まれた開催地もありますので、圃場の周辺に農作業の車両が止まっていたり、田植え機が道路を横切ったりする事もあるかもしれません。
生活道路や農業用の道路かもしれませんので、そんな時には、農作業の車両優先でお願いできればと思います。
ご協力をよろしくお願いいたします。

日程表にはありませんが、
5月3日、4日は、藤田製陶所にて「小砂焼陶器市」も久しぶりに開催です。
藤田製陶所は「陶芸と里山の地」にありますよ♪

それでは、今日も各地の花の風まつりを、ゆっくりとお楽しみください♪

木のモノ つくりに 来ませんか?

ヒロクラフトでは、工房隣の木の納屋にて、木工体験開催します(要予約)

◆期間:2022年 5月3、4、5日
◆時間 : 9:30~【箸づくり】
     13:30~【カッティングボード】または【ミニトレー】
◆場所 :ヒロクラフト(木の納屋)
詳細・ご予約はヒロクラフトのサイトから! ↓
http://hirocraft.com/?p=6612

ご予約、お待ちしております♪
※ご連絡・お問い合わせ先はチラシを参照してください。

[会場地図]

くさぼうぼう亭にようこそ!

5月3~5日に竹細工ワークショップ、5日に「森の音楽会」をやります。どうぞおこしください!新緑がいっぱいの谷川地区の自然の中で、里山を楽しめますよ。(ワークショップは 材料の準備の関係上、 事前にご連絡ください。チラシにはありませんが鍋敷きもやれます。)

5日の「森のおんがく会」は、地元の音楽家が演奏や朗読などをご披露します。入場無料!

場所など詳しいことは「くさぼうぼう亭」サイトにてご覧ください。

「那珂川町 くさぼうぼう亭」で検索、またはチラシのQRコードから。

[会場地図]